|
小豆島沖獲れ サザエと赤にしの、電子レンジで温めるだけの簡単調理の潮彩つぼ焼き! |
|
     |
≪商品のご案内≫
|
|
≪営業日カレンダー≫
確認、クリック! |
レンジで調理 温めるだけで京料亭風のつぼ焼きが出来上がり!
|
小豆島沖で獲れるサザエと赤ニシを、電子レンジで温めるだけの簡単調理で、京料亭風のつぼ焼きが楽しめます。
地元小豆島の醤油と出汁を使い、京料亭風の上品な味付けにして一口サイズにカットし、彩も添えて見た目も楽し
める逸品に仕上げました。
大人気のつぼ焼きも作るのは面倒なもの!ご家庭で簡単に味わえ、急な来客の時にも喜んで頂ける一品になると
思います。
電子レンジで1分30秒〜2分30秒温めるだけで出来上がり。 小豆島を手軽に味わえます。 |
|
送料無料キャンペーン!!
10,000円(税込)以上のご注文で
送料&代引き手数料 無料 |
|
クール冷凍発送商品又は常温発送商品どちらかで1梱包発送のご注文で適用されます。
冷凍発送商品と常温発送商品の混合で10,000円以上のご注文は適用外になります。 |
|
■≪さざえ≫
サザエは殻にトゲが少ないのが特徴で、豊かな海で育ち
身も柔らかく、肝も濃厚で通の方は肝から食べるほど。
|
■≪赤にし≫
身の部分が大きく柔らかで食べごたえたっぷり。
地元の方にも赤ニシは大人気です!
|

≪盛付けイメージ≫ |
≪潮彩つぼ焼き さざえ 2個セット≫
|
≪潮彩つぼ焼き 赤にし 2個セット≫
|
≪潮彩つぼ焼き さざえ・赤にし 2個セット≫
|
|
≪調理方法≫ |
|
冷凍のまま器ごと貝を袋から取出し、貝の口が上を向くように整えます。
※ 温めの途中で出汁が貝の口からこぼれない様に器に置くのがポイントです。
付属の器は電子レンジ加熱対応(オーブン不可)になっておりますのでラップをかけて、電子レンジでサザエ(約1分30秒)・
赤ニシ(約2分30秒)加熱の簡単調理で、京料亭風の“つぼ焼き”が楽しめます。
※ 電子レンジの機種により温め時間は異なります。 温め直後は、殻が熱くなっていますので、火傷にご注意ください。
小豆島の潮風を感じてください。
|
 |
|
|
|
瀬戸内海の安全・安心の素材で小豆島を丸ごと味わってください。
小豆島の穏やかな心と島の風もご自宅にお届けします。
自然との調和を大切にし旬の素材を活かす、それが私たち”ヤマイチ”のこだわりです!
品質を最も大切にし、目利きの職人が厳選。
|
安全・安心の食材!まるごと小豆島を食べてください!! 小豆島ヤマイチ
香川県小豆郡土庄町乙1085
TEL 0879-62-0247(代) FAX 0879-62-5797
E-Mail shop@yama1.in |
|
 |
|